2025/11/10 06:00
商品企画力の高い「和田萬」さんが、また面白いコンセプトの商品を作られましたのでご案内させて頂きます。現在和田萬さんの直営店として機能している「萬次郎蔵」の建造300年を記念して作られたふりかけです...
2025/10/30 06:00
すっかり気温も下がりいよいよ乾物類が動き出す季節になってきました。この季節のみの商品入荷も重なって色々とご案内は遅れるかもしれませんが、現在出汁乾物以外の食材としての乾物類に力を入れたくご紹介しき...
2025/10/20 06:00
早いものでお取り扱いを始めさせて頂いて3年目の「Qなっつ」、生産者のオオノ農園様も毎年オススメできますが、今年のモノは秋の降水量が少なかった為、作り始めてから一番の出来との太鼓判を頂いたので、我家も...
2025/10/10 06:00
10/18土曜日に開催される「ふくい市場フェスタ」にて、当店では店頭でリピート率の高い(税別@350~@400)の人気乾物商品を「よりどり3点税別¥1000」にてご奉仕。同じ商品複数点でもOKですので是非この機会を...
2025/09/30 06:00
悲しいかな今期北陸の新米が一番高いそうです。という事で今年は改めて玄米売りを推奨したいです。前回と内容が重複する部分が多いのですが、新米の販売から一週間ほど経過してみて予想外だったのが、御客様の声...
2025/09/20 06:00
今期の新米価格の高騰ぶりは予想を遥に超えてきました。生産者様と購入者様との間を取り持って販売させて頂く者して、当店の目標店頭価格は白米5kg税込み3800円~4200円。精米後の商品では目標値に及...
2025/09/10 06:00
オープン当初より未だに形に出来ていない商品の一つが「出汁パック」です。というのも、市販で売り出されている「出汁パック」のほとんどが、「調味料」や「食塩」「粉末醤油」等、出汁原材料以外のモノが添加さ...
2025/08/30 06:00
前回ご紹介した「名前のない醤油」同様、2022年のリニューアルの時からじっくり育てている商品の一つです。最近立て続けにメディアで取り上げられたようで現在一部商品の供給が追い付いていないようです。当...
2025/08/20 06:00
乾物品や調味料をメインで取り扱っている当店といたしましては、気温の高い季節というのが一年の中でも谷間の時期になり、著しく売り上げが下がる期間です。そんな中でも当店にしかない商品を求めて有難い事に夏...
2025/08/10 06:00
日々細々と商いを営んでいる訳ですが、店頭では本当に多くのコトを御客様から教えて頂きます。今回は並べているだけですがコンスタントに売れ続けている「黒糖」について御客様から教えて頂いた「キャラメリゼナ...
2025/07/30 06:00
それにしても毎日暑いですね。食欲も落ちて手軽に食べれる麺類が多くなっているかと思うこの季節。我が家も例に漏れることなく素麺に冷やし中華、冷製パスタ、冷たいお茶漬けと簡易的な食事が続き、もっと良いメ...
2025/07/20 06:00
この度市内の子育て世代を対象とした、福井県産米の購入時に利用できる福井米応援券「まんぷく券」が配布されます。当店は奥越・嶺南・福井市の農家様から分けて頂いた「福井県産米」のみの販売となっております...
2025/07/10 06:00
当店出汁乾物商品の中でも圧倒的人気の「根昆布」単純に強いお出汁も出ますが、それ以上に他の「根昆布」と決定的な違いは選定した品種にあります。店頭で販売させて頂いている「根昆布」は、煮たて食べて頂く昆...
2025/06/30 06:00
ホームページを用意した3年前からご提案したかった贈答用の商品化を始めさせて頂いたご案内です。差し当たって季節性の少ない「ご飯のお供詰め合わせ」ギフトをご紹介。乾物や調味料と並んで店頭で人気の売れ筋...
2025/06/20 06:00
少し前に2023年より、二年連続の不作に加え「円安」の影響を受けて国内供給が中断になっておりました、エキストラバージンオイル「クレタ・ラチマス」が、再入荷致しました。当店が入荷できる中で最もコスパ...















