matsunoe

2025/07/30 06:00

暑い季節にぴったり手作り梅ドレッシング

それにしても毎日暑いですね。食欲も落ちて手軽に食べれる麺類が多くなっているかと思うこの季節。我が家も例に漏れることなく素麺に冷やし中華、冷製パスタ、冷たいお茶漬けと簡易的な食事が続き、もっと良いメ...

2025/07/20 06:00

福井米購入応援まんぷく券

この度市内の子育て世代を対象とした、福井県産米の購入時に利用できる福井米応援券「まんぷく券」が配布されます。当店は奥越・嶺南・福井市の農家様から分けて頂いた「福井県産米」のみの販売となっております...

2025/07/10 06:00

二度オイシイ出汁がらのお話pt.2

当店出汁乾物商品の中でも圧倒的人気の「根昆布」単純に強いお出汁も出ますが、それ以上に他の「根昆布」と決定的な違いは選定した品種にあります。店頭で販売させて頂いている「根昆布」は、煮たて食べて頂く昆...

2025/06/30 06:00

感謝を包む

ホームページを用意した3年前からご提案したかった贈答用の商品化を始めさせて頂いたご案内です。差し当たって季節性の少ない「ご飯のお供詰め合わせ」ギフトをご紹介。乾物や調味料と並んで店頭で人気の売れ筋...

2025/06/20 06:00

クレタ・ラチマス再入荷のお知らせ

少し前に2023年より、二年連続の不作に加え「円安」の影響を受けて国内供給が中断になっておりました、エキストラバージンオイル「クレタ・ラチマス」が、再入荷致しました。当店が入荷できる中で最もコスパ...

2025/06/10 06:00

いい塩梅のお塩

毎日の気温の変動にカラダが付いていかない日々を過ごされてる事かと思いますが、皆様体調の方はいかがでしょうか?そんな季節の変わり目、今年も梅の収穫時期が始まりました。今回は店頭で調理用として販売して...

2025/05/30 06:00

小売業の存在意義

当店の基本的な考えとして「食に関わるコトやモノを通じて必要として頂けるヒトへ繋げていける場になれば」という思いがございます。御客様は勿論ですが、仕入先様にも必要とされる場所を提供したいという思いで...

2025/05/20 06:00

ごはんのお供にニューフェイス

今回は販売する前から人気商品になりそうな期待のニューフェイス「ねばる昆布ふりかけ」のご紹介です。再販以来リピート率高めで絶好調な「香梅ひじき」と同じくふりかけでもおにぎりにもオススメの商品です。当...

2025/05/10 06:00

理想的な郷土食材

飲食店さんの努力のおかげで、場内は週末を中心に県外からの個人観光の方で賑わっております。飲食店ご利用の御客様の施設内滞在時間も長くなってくるので、空いた時間に当店へお立ち寄り頂ける機会も以前より格...

2025/04/30 06:00

令和6年度大野産コシヒカリ販売

今期は昨今の米不足の影響が顕著で、現在店頭で販売しております「大野産エコファーマー米4.5kg」も割り当ての数量を早々に超えてしまいましたが、仕入先様のご厚意でお値段そのままにて20袋ばかり追加枠を...

2025/04/20 06:00

ふくい鮮いちば買い回りスタンプラリー

気温も上がり食卓のメニューも様変わりした今日この頃、鮮いちば新年度最初のイベントは、次の4/26日の土曜日に「ふくい鮮いちば買い回りスタンプラリー」を開催いたします。3店舗のお買い上げスタンプを押し...

2025/04/10 06:00

令和の米騒動

昨今の物価高の中でもとりわけ主食である「お米」の話題は連日のように報道されております。当店では店舗リニューアル時より「特別栽培認証」のお米を中心に販売を開始させて頂きました。一次産業を取り巻く状況...

2025/03/30 06:00

遅すぎる値上げのご案内

そもそも常態的になってきた野菜価格の上昇時にも変わらぬ価格のまま販売を続けてきました「まっさらんのキムチ」も昨今の物価高にさすがの値上げ依頼があり、厳密にいうと以前に内容量の変更があったかと思いま...

2025/03/20 06:00

自然体という本来の姿

改めてご紹介する「だいらやの梅干し」いつもでしたら、当店でも販売している「みゃく塩」のみを使用した「白干梅」の方がフルーティーな梅の素材感を楽しんで頂けるので薦めているのですが、今回の紫蘇漬けした...

2025/03/10 06:00

ブラインドテストによる品質再確認

当店での人気商品だった「有明産焼きのりはね出し」昨今の値上げの為、在庫限りで泣く泣く取扱いを終了致しました。そのタイミングで、韓国産焼きのりのサンプルを仕入先様からお預かりしており、品質が良いとの...