matsunoe

2025/09/10 06:00

理想の出汁パックへの道のり

オープン当初より未だに形に出来ていない商品の一つが「出汁パック」です。というのも、市販で売り出されている「出汁パック」のほとんどが、「調味料」や「食塩」「粉末醤油」等、出汁原材料以外のモノが添加さ...

2025/08/30 06:00

島の光品薄のお知らせ

前回ご紹介した「名前のない醤油」同様、2022年のリニューアルの時からじっくり育てている商品の一つです。最近立て続けにメディアで取り上げられたようで現在一部商品の供給が追い付いていないようです。当...

2025/08/20 06:00

当店は御客様のリピートで成り立っております

乾物品や調味料をメインで取り扱っている当店といたしましては、気温の高い季節というのが一年の中でも谷間の時期になり、著しく売り上げが下がる期間です。そんな中でも当店にしかない商品を求めて有難い事に夏...

2025/08/10 06:00

御客様に教わるコト

日々細々と商いを営んでいる訳ですが、店頭では本当に多くのコトを御客様から教えて頂きます。今回は並べているだけですがコンスタントに売れ続けている「黒糖」について御客様から教えて頂いた「キャラメリゼナ...

2025/07/30 06:00

暑い季節にぴったり手作り梅ドレッシング

それにしても毎日暑いですね。食欲も落ちて手軽に食べれる麺類が多くなっているかと思うこの季節。我が家も例に漏れることなく素麺に冷やし中華、冷製パスタ、冷たいお茶漬けと簡易的な食事が続き、もっと良いメ...

2025/07/20 06:00

福井米購入応援まんぷく券

この度市内の子育て世代を対象とした、福井県産米の購入時に利用できる福井米応援券「まんぷく券」が配布されます。当店は奥越・嶺南・福井市の農家様から分けて頂いた「福井県産米」のみの販売となっております...

2025/07/10 06:00

二度オイシイ出汁がらのお話pt.2

当店出汁乾物商品の中でも圧倒的人気の「根昆布」単純に強いお出汁も出ますが、それ以上に他の「根昆布」と決定的な違いは選定した品種にあります。店頭で販売させて頂いている「根昆布」は、煮たて食べて頂く昆...

2025/06/30 06:00

感謝を包む

ホームページを用意した3年前からご提案したかった贈答用の商品化を始めさせて頂いたご案内です。差し当たって季節性の少ない「ご飯のお供詰め合わせ」ギフトをご紹介。乾物や調味料と並んで店頭で人気の売れ筋...

2025/06/20 06:00

クレタ・ラチマス再入荷のお知らせ

少し前に2023年より、二年連続の不作に加え「円安」の影響を受けて国内供給が中断になっておりました、エキストラバージンオイル「クレタ・ラチマス」が、再入荷致しました。当店が入荷できる中で最もコスパ...

2025/06/10 06:00

いい塩梅のお塩

毎日の気温の変動にカラダが付いていかない日々を過ごされてる事かと思いますが、皆様体調の方はいかがでしょうか?そんな季節の変わり目、今年も梅の収穫時期が始まりました。今回は店頭で調理用として販売して...

2025/05/30 06:00

小売業の存在意義

当店の基本的な考えとして「食に関わるコトやモノを通じて必要として頂けるヒトへ繋げていける場になれば」という思いがございます。御客様は勿論ですが、仕入先様にも必要とされる場所を提供したいという思いで...

2025/05/20 06:00

ごはんのお供にニューフェイス

今回は販売する前から人気商品になりそうな期待のニューフェイス「ねばる昆布ふりかけ」のご紹介です。再販以来リピート率高めで絶好調な「香梅ひじき」と同じくふりかけでもおにぎりにもオススメの商品です。当...

2025/05/10 06:00

理想的な郷土食材

飲食店さんの努力のおかげで、場内は週末を中心に県外からの個人観光の方で賑わっております。飲食店ご利用の御客様の施設内滞在時間も長くなってくるので、空いた時間に当店へお立ち寄り頂ける機会も以前より格...

2025/04/30 06:00

令和6年度大野産コシヒカリ販売

今期は昨今の米不足の影響が顕著で、現在店頭で販売しております「大野産エコファーマー米4.5kg」も割り当ての数量を早々に超えてしまいましたが、仕入先様のご厚意でお値段そのままにて20袋ばかり追加枠を...

2025/04/20 06:00

ふくい鮮いちば買い回りスタンプラリー

気温も上がり食卓のメニューも様変わりした今日この頃、鮮いちば新年度最初のイベントは、次の4/26日の土曜日に「ふくい鮮いちば買い回りスタンプラリー」を開催いたします。3店舗のお買い上げスタンプを押し...