2025/03/30 06:00
そもそも常態的になってきた野菜価格の上昇時にも変わらぬ価格のまま販売を続けてきました「まっさらんのキムチ」も昨今の物価高にさすがの値上げ依頼があり、厳密にいうと以前に内容量の変更があったかと思いま...
2025/03/20 06:00
改めてご紹介する「だいらやの梅干し」いつもでしたら、当店でも販売している「みゃく塩」のみを使用した「白干梅」の方がフルーティーな梅の素材感を楽しんで頂けるので薦めているのですが、今回の紫蘇漬けした...
2025/03/10 06:00
当店での人気商品だった「有明産焼きのりはね出し」昨今の値上げの為、在庫限りで泣く泣く取扱いを終了致しました。そのタイミングで、韓国産焼きのりのサンプルを仕入先様からお預かりしており、品質が良いとの...
2025/02/28 06:00
今回は3月入荷の新商品より「北海道産とよまさり」のご紹介です。逆になぜ今まで取り扱ってこなかったのかが不思議な大豆ですが、最近になって産地と品種による特徴の違いがわかってきたので、満を持してご紹介...
2025/02/20 06:00
今回は3月入荷の新商品より「コメトキの育てる塩麹」のご紹介です。若輩者の私どものようなお店でも、自分達が探してきた商品だけでなく、御客様や市場関係者の方々のご紹介や、飛び込みで営業に来てくださる方...
2025/02/10 06:00
全て天然のモノなので必ず個体差がでる自然の食材。店頭で人気の「乾椎茸」と「根昆布」を使って佃煮を作ってみたのですが、普段から日常的にお店の商品を我家でも使っているので違いがよくわかるのですが、今回...
2025/01/30 06:00
このブログでもご紹介した事がある「伊吹いりこ」ですが、煮だした後の「出汁がら」の頭と内臓、中骨を取り除いて頂いたものに、お好みでワサビや鰹節を加えてお醤油をかけて頂くだけで、立派な肴が完成いたしま...
2025/01/20 06:00
当店での人気商品のひとつである「あさひ愛農園」さんのお味噌。当店では玄米味噌がとりわけ人気でしたが、この度現在店頭在庫分が無くなり次第全て「丹生味噌」というリニューアル商品に変わります。内容はあさ...
2025/01/10 06:00
旧年中は当店をご利用頂きまして大変ありがとうございました。新年のご挨拶が「価格改定のお知らせ」からとなってしまい申し訳ございません。昨年最後のブログでもお伝えいたしましたが、歳末大市期間中は仕入先...
2024/12/30 21:00
今年は日頃から当店をご愛顧頂いております御客様ならびに仕入先様のおかげで、10周年という一つの大きな節目を迎える事が出来ました。OPEN当初に比べますと年を追うごとに価格の高騰を感じております。当...
2024/12/20 06:00
早いもので今年の営業も残り10日となりました。年末年始の食卓を彩る市場ならではの食料品をお買い求めください。「ふくい鮮いちば」一同、皆様の一家団欒の食卓にお役に立てますよう準備してお待ちしておりま...
2024/12/10 00:00
今年のカニ解禁後は、新幹線開業の影響なのか例年以上に週末の県外の御客様が増えた印象です。当店も10年という大きな節目を無事迎えることができました。という事でOPEN以来販売している「まっさらんの手作り...
2024/11/30 06:00
今回は基礎調味料として外すことのできない「お酢」の老舗飯尾醸造さんの「純米富士酢」をご紹介したいと思います。始めは店頭で同じく京都の「千鳥酢」の小サイズのモノも販売していたのですが、その桁違いの品...
2024/11/20 06:00
今年はお米の売れ行きが良いので、今月いっぱいまでは「馬路村売場」を去年のように作れないのですが、この時期から例年店頭に並べている「ゆずしぼりの初搾り」今年も始まりました。だいぶお待たせしていたよう...
2024/11/10 06:00
最近ではリピーターの御客様も増えて週一で補充できるまでになってくれた「あさひ愛農園さんのお味噌」のご紹介です。オープン時は販売店特有の勝手な思い込みで、「お味噌」と「醤油」はその家の味があるから当...